気づかいなのですよこれも
バレンタインデーにもの思う
さて、バレンタインデーの季節が近づいてきました。
昔は女性が男性にあげるというのが一般的でしたが、今は友チョコとして同性同士で親愛の情を示すためにチョコレートを差し上げたり、
自分のためにこの時期しか出回らない貴重な美味しいチョコレートを買う季節がやってまいりました。
ひと昔前の光景
ソトヤマが前に働いていた職場はその職場の女性陣でお金を集め、男性陣に義理チョコを差し上げるという風習がありました。
一昔前の会社ではよくあった光景ではないでしょうか。
よく本当にバレンタインデーに興味のない人が担当になったりすると、本当にどうでもいいものを買ってきたりします。
自分が贈られた時、どんな思いをするかとか全く気づかないのでしょう。
義理チョコの範囲とは
はっきり申し上げますと、
義理チョコの範囲とは
スナックのママがグラスに入れておくハートチョコレート以上
奥様からもらうかもしれないクオリティのチョコレート未満
を狙わなくてはいけません。
あんまり貧相だと、その日、スナックに行った時ママが
チョコレートどうぞ(目は合わせない)って指差しながら言った視線の先に見えるグラスに入った、赤いアルミで包まれたハートチョコレートと同じレベルになってしまいます。
かといって豪勢だと
家に帰って「これ、会社の人からもらった」とチョコレートを投げ出した時に
ちょっとこれ、ずいぶんと高いチョコレートじゃない、この職場の中の女性とアナタ何かあるんじゃないかしらムキー!とあらぬ疑いをかけられてしまいます。
前者も後者も意外と若い女性が多かったりします。
なんでこんなオッサンにチョコレートを渡さなければいけないんだとすさむ気持ちや、お世話になってる上司にありがとうを伝えたいと張り切る気持ちは分かりますが、怒りを買ってはいけないのです。
まとめ
というわけで一昔前のバレンタインデーの調整の話でした。
今はコロナ禍ということもあり、人に物を手渡すということもはばかられるようなご時世になっておりますが、人に贈り物をするときの参考になさっていただければと思います。
読んでくださってありがとうございました。